いつ俺〜いつから俺ができないと錯覚していた?〜

社会人ブロガー。大手メーカーでソフトウェア開発をしている人。プログラミングは結構得意。

超打ちやすいキーボードのおすすめ10選!

f:id:shun_prog0929:20160315002219j:plain

 

みなさんは、PCを使うときに外付けキーボードって使いますか?

デスクトップPCの方は使っているでしょうし、ノートPCでもディスプレイと組み合わせて使っている人もいるでしょう。

タブレットやスマホ用として使いたい人もいるかもしれません。

これから使ってみたいという人も多いと思います。

 

そこで、今回はおすすめのキーボードを特徴別にまとめました!

本当におすすめできるキーボードを10種まで厳選しましたので、ぜひ参考にしてみてください!

 

 

おすすめのキーボード10選!

安くて使いやすい!コスパ最強キーボード編

キーボードはほしい。

けど、高くてなかなか手を出せない。

そんな方にまず検討していただきたい、コスパの良いキーボードをご紹介します。

 

LOGICOOL K270 

 

1000円程度のキーボードの中では、圧倒的に使いやすいおすすめのキーボードです。 

ストロークは割と浅めになっていてソフトタッチですので、楽に打てる感覚です。

ワイヤレスなのも嬉しいポイント。

これで1000円台なのは本当にコスパ最強ですね。

 

ここがポイント!

ソフトタッチなワイヤレスキーボードで1000円台!

楽に打てるキーボードを探しているならこれ!

 

ELECOM TK-FDM063BK

 

深いストロークが昔ながらのキーボードという感覚を生み出してくれる、非常に使いやすいキーボードです。

きちんとキーを打った感触を味わうことができます

それでいて、2000円という安さです。

 

ここがポイント!

キーをしっかり打ち込める深いストロークのワイヤレスキーボード!

2000円台という安さでキーを打つ感触がほしい人ならこれ!

 

PFU Happy Hacking Keyboard Lite2 

 

ここまで挙げた2つと比較すると5000円台と値段は上がりますが、素晴らしいキーボードです。

Happy Hacking Keyboard は後述するProfessionalが非常に有名ですが、その安価なバージョンがこちらですね。

メンブレン方式でこそありますが、打ち心地や、キーの配置の最適化はやはり素晴らしい。

この価格帯で、これだけのキーボードは他に知りません。

 

ここがポイント!

打ち心地は求めるけど、そこまでお金を出すことはできない!

5000円台のHHKBでコストを抑えて最高の打ち心地を!

 

インテリアとしても最高!おしゃれでスタイリッシュなキーボード編

キーボードは部屋のインテリアともなる場合があるでしょう。

ですから、おしゃれでスタイリッシュであるというのもポイントです!

そのようなキーボードの中でも、特に使いやすく、かつおしゃれなキーボードをご紹介します。

 

Microsoft Wedge Mobile Keyboard U6R-00022

 

こちらのキーボードは、非常に薄く、シンプルですね。

シンプルなデザインがスタイリッシュさを際立たせています。

デスクの上にあることに、全くの違和感がありません。

 

また、それだけでなく使いやすさとしても、非常に評価できます。

キーとキーの隙間こそありませんが、キートップの品質が良く、打ち心地はとてもいいです。 

デザインと機能性を兼ね備えた非常に良いキーボードです。

 

ここがポイント!

キートップの品質も抜群!

シンプルかつスタイリッシュなデザインを求めるならこれ!

 

Apple Wireless Keyboard

 

こちらのキーボードはAppleの純正キーボードですので、MacやiPadなどと使う際に最適です。

デザインもシンプルで非常にかっこいいですね。

また、キーとキーの間も適切な間隔であり、なおかつキートップの品質も非常に良いので、打ち心地も最高です

MacやiPadを使う人が選ぶのにはとてもいいでしょう。

 

ここがポイント!

浅めのストロークで打ちやすく、キートップの品質も最高!

MacやiPadで使うなら絶対にこれ!

 

持ち運びに便利!軽量キーボード編

キーボードも今や持ち運びたくなる時代。

特に、スマホやタブレットにキーボードを使いたいという人もいるでしょう。

そんな持ち運びも考えている方に向けた、キーボードをご紹介します。

 

iBUFFALO BSKBB24BK

 

こちらのキーボードはとにかく軽いというのが特徴です。 

なんと159gです!

通常のコンパクトなキーボードと比べても50g程度軽いです。

キー同士の間隔は少し狭いですが、持ち運び用としては非常によいキーボードと言えます。

bluetoothに対応していますので、ケーブルもなく持ち運びも快適です。

 

ここがポイント!

持ち運ぶならケーブルも邪魔だし、重いのも嫌だ。

とにかく軽いbluetoothキーボードならこれ!

 

Microsoft Universal Foldable Keyvoard GU5-00014

 

こちらは折りたたみ式の軽量キーボードです! 

折りたたんだ時の厚さは10.5mm、幅は146mmにまで小さくなってしまう。

財布とまではいきませんが、本当にコンパクトになりますね。

やはり、キーボードの持ち運びはスペースを取ってしまいがちですから、こういった折りたためるキーボードというのも嬉しいですね。

こちらも、もちろんbluetooth対応です。

 

ここがポイント!

持ち運ぶ時には小さければ小さいほどいい!

そんな時には折りたためる便利なキーボードを選ぼう!

 

プロも愛用!高いけど疲れにくい極上キーボード編

長時間の作業をしなくてはならない人は、キーボードを使っていて疲れてしまうんですよね。

ひどいと、腱鞘炎になってしまうことも。

ここでは、高いけど疲れないプロも愛用するキーボードをご紹介します!

 

東プレ REALFORCE SJ08B0

 

東プレという会社をご存知ですか?

プロが使うためのキーボードといえば、東プレ!

そんな素晴らしいキーボードを作ってくれているのです。

 

特に、作家やライターの方によく使われているのがこの REALFORCE SJ08B0 です!

打ちやすさ、疲れにくさに定評のあるキーボードです!

静電容量無接点方式という方式を採用していて、キーが非常に軽く耐久性にも優れています。

 

さらに疲れにくくするための大きな特徴が、変荷重です。

変荷重とは、キーによって重さが違うということです。

ユーザの立場に立ってそれぞれのキーの重さまで考え抜かれたキーボードということですよ!

素晴らしい!

さらに、そのそれぞれのキーの重さも45gか30gなので、一般的なキーボードよりも遥かに軽いんです。

打ちやすい、疲れにくいを実現したキーボードですね!

 

ここがポイント!

とにかく打ちやすく疲れにくい!

高くてもいいからプロも使う良質なキーボードがほしいならこれ!

 

PFU Happy Hacking Keyboard Professional JP

 

打ちやすく、疲れにくいという点では、Happy Hacking Keyboard Professional JP も負けていません!

こちらは、どちらかというとプログラマーやエンジニアに好まれています。

そして、こちらのキーボードはコンパクトさも兼ね備えています。

打ちやすさ+コンパクトさが最高にマッチしているわけです!

打ちやすさの面では、もちろん静電容量無接点方式で、非常に快適な打鍵感です。

コンパクトさの面でいけば、極限まで無駄を省いたキー配置によって、他のキーボードを寄せ付けないコンパクトさと機能性を実現しています。

また、細かなこだわりがあって、こちらのキーボードの文字が黒文字で刻印されています。

つまりほとんど見えません(笑)

キーボードなんて見ないで打つものだろ、という挑戦的でかっこいい演出です。

そんな細かなこだわりも見えますね。

 

ちょっと刻印が見えないのはつらいという方には、こちらのタイプもあるのでご安心ください↓

 

 

疲れにくく、コンパクトでデザイン性にもすぐれた Happy Hacking Keyboard Professional JP は非常におすすめです!

 

ここがポイント!

キー配置が最適で打ちやすく疲れにくい!

打ちやすい+デザイン性で選ぶならこれ!

 

PFU Happy Hacking Keyboard Professional2

 

こちらのキーボードは、先ほどのHappy Hacking Keyboard Professional JP の英語配列のものです。

英語配列は、よりプログラミングに特化した形であるように思います。

プログラミングを真剣にやりたいという方や、英語配列を好まれる方はこちらがいいです!

僕自身が愛用しているのはこのキーボードですね。

非常に使いやすく、コンパクトでかっこいいです!

 

こちらも刻印が見やすいタイプもあるのでご安心ください↓

 

 

ここがポイント!

プログラミングに最適な英語配列キーボード!

打ちやすい+デザイン性で選ぶならこれ!

 

キーボードを買うならマウスやUSBハブも一緒に!

キーボードを買うなら、マウスやUSBハブも一緒に買った方が送料なども減ってお得です。

特に、キーボードを使いたいけど、USB端子が足りなくて困っているという時には、USBハブが絶対に必要です。

以下の記事でそれぞれまとめているので、ぜひ参考にしてください。

 

 

まとめ

今回は、おすすめのキーボードを紹介していきました。

どのキーボードも非常に打ちやすく、おすすめです。

キーボードは自分自身で打った感覚が正しいので、迷ったら実際に触りに行ってみることをおすすめします!