いつ俺〜いつから俺ができないと錯覚していた?〜

社会人ブロガー。大手メーカーでソフトウェア開発をしている人。プログラミングは結構得意。

充実した学生生活を送るために意識したい5つのこと

f:id:shun_prog0929:20170321115455j:plain

 

大学院を卒業して、いよいよ社会人になるという時期になりました。

楽しみと不安の両方を感じているこの日この頃です。

同時に、これで学生も終わりかと思うと、少し寂しい気もします。

 

自分で言うのもおかしいかもしれませんが、これまでの学生生活はかなり充実していました。

今回は、僕がこれまでに感じた、より充実した学生生活を送るために意識したいことをまとめていきたいと思います。

 

 

学生の間は色々なことに挑戦する

学生という時間は有限ですが、自由に使える時間はたくさんあります。

講義は基本的に夕方には終わるし、長期休暇もありますから、その時間を有意義に過ごせれば、どれだけいいことか。

 

ですが、「はい、自由な時間だよ」と時間を渡されても、何もできずぐだぐだ過ごしてしまうものですよね。

実際、僕もそういう時期はありました。

そんな何もしない時間も大切ではあるのですが、せっかくまとまった自由な時間があるのですから、どんどん色々なことに挑戦していくのがいいです

何かに挑戦したいと思っても、まとまった時間がなければなかなかできない、ということが結構ありますから。

 

挑戦することは何であっても構いません。

何かスポーツに打ち込んでみたり、めちゃくちゃ勉強してみたり、何かゲームを極めるとかも面白いと思うし、僕みたいにブログを書いてみるというのもいいように思います。

そういう、何かに挑戦したって経験は、必ず自分の糧になります。

これだけは、僕が学生生活を送ってきて最後に思うことです。

そして、その挑戦してきたという事実だけでも、自信につながりますし。

 

別に、無理に意識を高くする必要とかは全くないし、どんなにくだらないことに打ち込んでもいいです。

でも、何にも挑戦することなく、学生生活を終えてしまうのはもったいない。

ですから、僕は学生である間にはいろんなことに挑戦してほしいと強く思います。

 

自分の得意なやり方を見つける

僕が学生の間に本当に実感したことで、自分に合ったやり方を見つけるってことがめちゃくちゃ大事ってことがあります

これは、勉強でも、その他のことでも言えることなんですが、自分にとって不得意なやり方で続けていても、全く結果がでないんですよね。

勉強で言うなら、時間がかかったわりにテストで点数が伸びない、みたいなことです。

そんなことが続くと、やる気も下がっていってしまいますよね。

 

人には、それぞれ自分の得意なやり方が絶対にあります。

それを見つけることで、効率も結果も変わってきてしまうんです。

ですからゆっくりでもいいので、自分の得意なやり方を見つけていってほしい。

 

僕は、手っ取り早く自分の得意なやり方を見つけるために、長所診断ツールを使うことをおすすめしています。

ツールを使うことで、客観的に見た自分の長所を知ることができるからです。

特におすすめなのは、リクルートが提供しているグッドポイント診断という無料の長所診断ツール。

あなたの長所を8568通りの中から診断してくれます。

3分くらいでできる無料登録さえ済ませればすぐに使えるので、ぜひチャレンジしてみてください。

 

グッドポイント診断については、以下の記事で詳しく解説しています↓

 

人との出会い・関係を大事にする

学生生活を送る中で、本当に色々な人と出会います。

そのような人との出会いと、出会った人達との関係を大事にしてほしいです。

 

それは、友達としての出会い、先生との出会い、先輩との出会い、恋人との出会いなど、色々あります。

そのひとつひとつは、自分にとってかけがいのないものです。

その中には、一生の関係になるような人との出会いもきっとあります。

 

僕自身は、研究室の友人との出会い、部活の友人との出会い、恋人との出会いなど、絶対に一生の関係になると思える出会いがいくつもありました。

その出会いには、本当に感謝したいと思います。

 

好きなことを好きなだけ学ぶ

やはり学生の本分といえば、勉強です。

でも、ただ学校で習う勉強をひたすらやるだけというのは、正直微妙だと僕は思っています。

自分が本当にやりたいこと、好きなことを、存分に学ぶのが一番いいです。

 

大学教育の良い点・悪い点の記事でも書きましたが、大学では自分の好きなことを学ぶのに、絶好の環境が整っています。

図書館に行けば様々な専門書はそろっていますから、資料には困りません。

それでも足りなければ、大学にはその道を極めた教授達もいますから、直接教えてもらいにいくのもいいですね。

大学では自分から学ぼうと思えば学べる、最高の環境があるわけですから、どんどん利用していってほしいです。

 

また、最初にも言ったように、時間はたっぷりあるので何事にも挑戦していきましょう。

そのひとつひとつから、学べることが絶対にあります。

そのような学びこそが、本当の意味で価値のあることかもしれないと、最近になって思います。

 

疲れたらとにかくゆっくりと休む

ここまで、色々言ってきましたが、がんばりすぎて体を壊してしまうというのは、絶対にダメです。

健康あってのことですから。

 

ですから、疲れてしまった時は存分に休むのがいいです。

色々やりたくなって、しっかりと休むのを忘れがちになってしまうようなことが、僕自身もたくさんありました。

僕は体がそれほど強い方ではないので、その度に体調を崩してしまったり。

 

ちょっと無理してでも頑張った方がいい時期、というのも確かにありますが、どこかでちゃんと休まないと無理が出てきます。

意識して休みをとるように、気をつけていきたいですね。

 

まとめ

今回は、充実した学生生活を送るために意識したいことをまとめてみました。

とはいっても、僕自身いつでもこんなことを意識していられたわけじゃありません。

何度も間違ったし、反省していることも多いです。

けど、肩肘張らずに、楽しく過ごすのが一番なのかなって思います。

そんな中で、少しでも今回挙げたようなことが意識できれば、よりよい学生生活が送れるんじゃないかなと思います。